2016年11月年

H28.11.28 イオン作品展見学
投稿日:2016-11-29 施設名:生目の郷ブログ

こんにちわ(^○^)

あっという間に平成28年も今日を入れてあと3日となりました(>_<)

年を越す前に、今年の出来事でまだブログで書いていないことを書いて聞きたいと思います☆

11/28~12/3までイオンで開催された、長寿ふれあい作品展に今年も出展いたしました!

県内のケアハウスの入居者様が作った作品が沢山展示されるのですが、

”これを作るのにどれくらいの時間がかかったんだろ~(゜-゜)”

というような手の込んだ作品が沢山あります!

12/28に生目の郷からも見学に行きました☆

ご自分で出品したものはもちろん

他の施設の方が作られたものを参考に、次回の作品の構想を練っている方も☆

見学の後は少しだけお買物をして帰りました(*^_^*)

PB281489 PB281491  PB281495

H28.11.11 芋ほり
投稿日:2016-11-22 施設名:生目の郷ブログ

ちょっと前のことになりますが、

施設の菜園で育てていた芋を収穫しました(*^_^*)

今年は少ししか植えなかったので、

大々的に芋ほり!って感じではなかったのですが

ちょっとだけ入居者様にもお手伝いしてもらいました♪

昔芋を育てていたことがあるそうで、お詳しい★

ツルを切って丁寧に掘っていきます(^^)

なかなか大きな芋が沢山獲れました!!!!

 

こちらのお芋はおやつの時間にスイートポテトにして

提供したのですが、甘くて美味しかったです(^^)/

それでも余った分は、別日に芋羊羹にして提供したいと思います!

お楽しみに~~~(*^3^*)♫♫♫

PB081426 PB081425

H28.11.16 11月お誕生会
投稿日:2016-11-22 施設名:生目の郷ブログ

こんにちわ(^○^)

今日は昨日の天気とうって変わってとてもいいお天気ですね☀

最近は、一日の中でも暖かかったり、寒かったりと温度差が激しいので

風邪等引かないように気を付けましょう(^_-)-☆

 

11月16日に11月のお誕生会を開催しました!!!!

11月のお誕生者は5名です(^^)/☆彡

今月のお誕生会には、生目社会福祉協議会の大正琴グループの皆様に

大正琴の演奏と舞踊を披露して頂きました♪

 

大正琴の演奏を聴いたり、

演奏にに合わせて一緒に歌ったり、

カラオケがあったり、踊りを観たり。

どれも懐かしい曲ばかりで、アンコールにも応えて頂きました(^O^)

 

生目地区社会福祉協議会の大正琴グループの皆様、

今回もお忙しい中本当にありがとうございました★+。・

PB161454 PB161466 PB161469

H28.11.1 おはぎづくり
投稿日:2016-11-21 施設名:生目の郷ブログ

こんにちわ(^O^)♫

今日は、おやつ作りの様子をお伝えしたいと思います(*^_^*)

 

11月1日のレクレーションの時間は 栄養士と一緒におはぎ作りをしました✡

今回は、あんこときなこの2種類を作りました!!!

もち米を丸めて、あんこをつけてさらに丸めます!

さすがベテラン主婦(主夫?)!!!!

体が覚えているんでしょうね!手早く丸めます!!

 

出来上がったらそのままおやつの時間に頂きました(●^o^●)

甘くて美味し~い❤といつもより沢山食べられる方もいらっしゃいました(^^)/

喜んでいただいたので大成功ですね!!!

次は何を作ろうかなぁ(^○^)

PB011413 PB011416 PB011417

平成28年11月
投稿日:2016-11-21 施設名:生目の郷お便り

11

H28.10.30 秋祭り
投稿日:2016-11-10 施設名:生目の郷ブログ

皆さん こんにちは(●^o^●)

朝夕はめっきり寒くなりましたね!

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、お気を付け下さい♪

 

さてさて、今日は年に一度の大イベント、秋祭りの様子をお伝えします(*^_^*)

10月30日(日)に『第二回 海菊会秋祭り』を開催いたしました★★

心配していたお天気にも恵まれ、絶好のお祭り日和でした。

入居者様はもちろん、ご家族の皆様や地域の方々にも多数ご参加いただき、

本当にありがとうございました(*^。^*)☆彡

 

まず最初は、去年も大好評だった轟太鼓の皆さまによる和太鼓演奏♪

響き渡る太鼓の音と迫力に、皆様驚かれていました!

そして、こちらも恒例の生目地区社会福祉協議会のボランティアグループの皆様による

生目音頭とお米さんありがとう音頭♪

遊びに来ていた、近所の小学生もまわりで一緒に踊ってくれていました❤

そして次は、職員によるダンス‼‼!

ハロウィン前日ということもあり、

仮装をしてきゃりーぱみゅぱみゅの曲に合わせてハロウィンダンス♪

まさかのアンコールがあり、再登場✡笑

踊りが終わるとお菓子を配りながら写真撮影タイムです★*.+

皆様最初は誰だか分からなかった様ですが、

近くで見て誰だか分かるとお互いに笑いが止まりません!(笑)

 

そして、祭りの〆はみんなで「ばんば踊り」を(^○^)

この日のために、レクレーションの時間を使って練習してきました♫

踊る人、歌う人、手拍子する人、それぞれ練習の成果は発揮されたでしょうか(^O^)?

 

プログラムもほぼ予定通り進み、無事に祭りを終えることが出来ました!

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

PA301322 PA301337 PA301358 PA301367 PA301380

page top