月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こちらのページでは、スタッフからの投稿で構成されています。各投稿記事にコメントできますので、お気軽に参加されて下さい。
※一定の期間が経過しますと、自動的にコメントができなくなります。あらかじめご了承ください。
投稿日:2022年05月31日・・・コメントはまだありません
6/20(月)より条件付きではありますが、対面面会と衣替え入館を予定しております。
今までガラス越し面会やリモート面会で我慢頂いていたご家族様には厚く御礼申し上げます。
当施設での抗原検査は唾液タイプで、その場で結果がわかるまで約15分かかります。
(検査料ひとり1回¥440) ※ガラス越し面会・リモート面会は検査不要です。
いずれの面会や衣替え入館も必ず事前にご予約をお願い致します。
宮崎県内の新型コロナ新規感染者数は劇的な減少はまだ見られておりませんので、
引き続き日頃からの感染予防をお願い致します。
投稿日:2022年03月31日・・・コメントはまだありません
春らしい暖かさの日が増えてきました。
3月は4つの班に分かれてお花見ドライブを行いました。
今回ご紹介する班は、垂水公園へ出かけました。
桜がちょうど満開で参加された方々はみなさんあまりの綺麗さに感動しておりました。
自粛疲れの中、外の気持ちいい空気をいっぱい吸って、みなさん大喜びでした。
投稿日:2022年03月30日・・・コメントはまだありません
消防署の方を講師に招いて、心肺蘇生とAEDの職員勉強会を行いました。
業務と関わりのあるテーマなので、参加した職員はみんな真剣に取り組んでおりました。
投稿日:2022年02月10日・・・コメントはまだありません
入居者様ご家族様には面会制限や外出制限等、日頃より感染防止に
ご協力いただき誠にありがとうございます。
ケアハウス生目の郷ではかかりつけ医のご協力により、1月下旬より
入居者様および職員のコロナワクチン3回目接種を開始致しました。
いくつかの班に分けて順次接種を行い、2月中旬頃には3回目接種を
終える予定です。(2回目接種後6カ月経過していない方は、3回目
接種券が届き次第順次接種手続きを行います)
現在も宮崎県内はオミクロン株が大流行中ですが、早く普通の生活が
送れる日々が戻ってくることを願ってなりません。
最後に… 医療関係者の皆様には心から感謝申し上げます。
投稿日:2021年08月26日・・・コメントはまだありません
梅雨明け直後の7月中旬、生目の郷から車で5分程の跡江にあるひまわり畑へ
満開のひまわりを見に行きました。
畑の中には通路もあり、久しぶりの外出で参加された皆様は非常に喜ばれていました。
投稿日:2021年06月09日・・・コメントはまだありません
今年は梅雨入りが異常に早く、じめじめした日々が続いておりましたが、貴重な晴れ間をを利用して菜園の植え替えを行いました。今年は…トマト、キューリ、ピーマン、青じそ、さつまいも、西瓜と様々な夏野菜に挑戦します。
立派に実ったら夏野菜サラダを作って、みんなで食べようと今から楽しみです。早く大きくなりますように…
投稿日:2021年06月09日・・・コメントはまだありません
ケアハウス生目の郷ではかかりつけ医のご協力により、5月中旬より入居者様および職員のコロナワクチン接種を開始致しました。いくつかの班に分けて順次接種を行い、7月上旬までには希望した全員が2回の接種を終える予定です。
既に接種を受けた入居者様からは安堵の笑顔が見られ、『今度○○○に行きたいね』とか『○○○と会いたいね』など明るい会話が出だしました。早く世の中みんなが明るく希望のもてる日々が戻ってくることを願ってなりません。
医療関係者の皆様には心から感謝申し上げます。
投稿日:2021年04月20日・・・コメントはまだありません
こんにちは!だんだん暖かくなってきましたね♪
先日スナップエンドウの収穫・試食会を行いました。
スナップエンドウは、昨年の11月頃、入居者様に植えて頂いたもので、
無事に沢山実りました!!
「もっと支柱に絡ませて、上に育つようにした方が良いね~」とアドバイスを頂いたり、
「沢山実ったから売り出しに行こうか!いくらで売れるかな?」と冗談を言い合ったり
しながら、和気あいあいと収穫をしました。
スナップエンドウの選別をする際は、「豆ごはんも良いね」「卵とさっと炒めても美味しそう」
と入居者様がキラキラしたお顔で話されていて、こちらも嬉しくなりました。
今回はスナップエンドウをきれいに洗って、塩ゆでし、筋を取って食べました。
「採れたては甘くて美味しいね」「食感も良いね」と好評でした♪